9. 代表と副代表で自尊感情の変化に違いがみられるか




 幹部系とその他の役割での違いについても検討したが,幹部系の中でも,代表と副代表で自尊感情の変化に違いがみられるかどうか検討を行うことを考えた。そのために,幹部系の役割をさらに代表と副代表で分けて検討を行うこととした。しかし,検討を行うに当たり,分析の対象となる人数が少ないという問題があった。そのため,代表・副代表それぞれについて,世代交代前から世代交代後にかけて自尊感情が上昇したもの,変化しなかったもの,下降したもので分け,それぞれの人数の比率に違いがあるかどうかを検定することとした。それぞれの人数はTable11に示す。Fisherの正確確率検定を行った結果,代表の方が副代表よりも世代交代の前後で自尊感情が上昇していること,副代表の方が代表よりも世代交代の前後で自尊感情が下降していることが分かった(p=0.032)。