![]() |
![]() |
![]() |
対象: |
保育園を利用する保護者368名(男性163名、女性205名)うち、有効回答数は331名(男性146名、女性185名)であった。 全平均年齢は33.3歳、男性平均年齢は34.7歳、女性平均年齢は32.2歳であった。 |
|
期間及び手続き: |
2003年11月下旬から12月上旬に質問紙入り封筒を保育園にて配布・回収を依頼し、実施した。 |
|
調査内容: |
親がどれくらい自己受容しているのかを測定するために板津(1989)が作成した自己受容尺度短縮版を用いた。項目数は全25個目で、「1.全くあてはまらない」から「4.非常にあてはまる」の4件法によって回答を求めた。 「親としての資質」と「養育意識・態度」という視点から親の養育態度を測定するために、小嶋(1988)の「養護性尺度」の人に対する養護性の項目と、柏木・若松(1994)の「親の発達に関する尺度」の項目から、養育意識を測るために必要だと思われる項目を選出し組み合わせた、子育てに関する尺度を用いた。項目数は全36項目で、「1.全くあてはまらない」から「4.非常にあてはまる」の4件法によって回答を求めた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
このHPに関するご意見・ご質問がありましたら、下記のアドレスへご連絡下さい。
E-Mail : vla_a@hotmail.com