おわりに 

 

ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 この研究は、保育園・幼稚園の先生方を始め、園児の皆さん、長期にわたり熱心にご指導くださった赤木先生そして諸先生方なくしてはなせなかったことと思います。

 

○研究を終えて

 卒業論文の執筆にあたり、初めての経験ばかりでした。研究計画をつくるのも初めて、観察に行くのも初めて、データをまとめるのも初めて、論文にするのも初めてと、本当に初めてづくしでした。しかし、保育園や幼稚園に観察に行くのは楽しくて、子どもたちに元気をもらっていました。あんなに遊びまわっても体力は無限だし、ちょっとした動作がかわいくてしかたがない・・・と、みてて本当に心が癒される思いでした。

 先生方も忙しいなか、私のような何もせずちょろちょろと観察をしているだけの者がいて、気を遣わせてしまったことも多々あったことと思います。しかし、やさしく受け答えをしてくださり、時には子どもたちの活動に参加させてくださったりと、快く接してくださいました。心より感謝いたします。

 この研究期間中に、本当に自分のしたいことを見つけられたと感じています。

データ量の多さにぐったりしそうになったこともありましたが、今回の研究をやり遂げられたことは本当にうれしく思います。

一緒にがんばってきた友だちを始め、本当に多くの人たちに支えていただきました。この場を借りてあらためて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 

 トップへ戻る      今後の課題へ戻る