5.重回帰分析による検討
子どもの認知する両親のコミットメントが及ぼす各下位尺度への影響について検討するため,重回帰分析を行った。
5-1.親の結婚生活コミットメント認知が笑いに対する意識に及ぼす影響(Table4)
コミットメントを説明変数,笑いに対する意識の下位尺度「微笑み・心理社会的効果」「声を出して笑う・心理社会的効果」「声を出して笑う・ストレス発散」を目的変数として重回帰分析を行った(Table5)。
その結果,「微笑み・心理社会的効果」には「存在の全的受容・非代替性」から有意な正の影響(β=.19 ; p<.01),「声を出して笑う・心理社会的効果」には「存在の全的受容・非代替性」「物質的依存・効率性」から有意な正の影響(β=.19 ; p<.01,β=.16 ; p<.05),「声を出して笑う・ストレス発散」に「社会的圧力・無力感」から有意な負の影響(β=-.22; p<.01)がみられた。
5-2.親の結婚生活コミットメント認知が社会的スキルとしての作り笑いに及ぼす影響(Table5)
コミットメントを説明変数,社会的スキルとしての作り笑いを目的変数として重回帰分析を行った(Table5)。
その結果,いずれの下位尺度に対しても有意な影響はみられなかった。
5-3.親の結婚生活コミットメント認知がアサーションに及ぼす影響(Table6)
コミットメントを説明変数,アサーションを目的変数として重回帰分析を行った(Table6)。
その結果,「アサーティブ」には「存在の全的受容・非代替性」から有意な正の影響(β=.23; p<.01),「ノンアサーティブ」には「永続性の観念・集団志向」から有意な正の影響(β=.23 ; p<.01 ),「アグレッシブ」に「社会的圧力・無力感」から有意な正の影響(β=.23; p<.01)がみられた。
←back/next→