【問題と目的】

3.自己目的的とは

 
 

 Csikszentmihalyi(1990)は,最適経験の基本要素はそれ自体が目的であることだと述べている。つまり,フロー状態に入るためには,その活動を行うこと自体に価値を見出せる自己目的的な経験をすることが重要である。自己目的的(auto telic)という言葉はギリシャ語の自己を意味するautoと目的を意味するtelosからきている言葉であり(Csikszentmihalyi,1975),自己目的的という要素とフローは密接に関係している。Csikszentmihalyi(1975)はその中でも「自己目的的な活動」「自己目的的な経験」「自己目的的なパーソナリティ」はしっかりと区別し考えるべきだと述べている。    



back/next