A.W.Pope・S.M.McHale・W.E.Craighead 1992 高山巖(監訳) 自尊心の発達と認知行動療法−子どもの自信・自立・自主性をたかめる− 岩崎学術出版社 (A.W.Pope・S.M.McHale・W.E.Craighead 1989 SELF-ESTEEM
ENHANCEMANT WITH CHILDREN AND ADOLESCENTS. PARGAMON PRESS)
蘭千壽 1992 セルフ・エスティームの形成と変容 遠藤辰雄・井上祥治・蘭千壽(編) セルフ・エスティームの心理学 自己価値の探求 ナカニシヤ出版 Pp.167-226
E.Mark Cummings・Patrick T.Davies・Susan B.Campbell 2006 菅原ますみ(監訳)
発達精神病理学 子どもの精神病理の発達と家族関係 ミネルヴァ書房 (E.Mark
Cummings・Patrick T.Davies・Susan B.Campbell 2000 Developmental Psychopathology and Family Process Theory, Research, and Clinical Implications. The Guilford Press)
遠藤由美 2006 自己意識 二宮克美・子安増生(編) キーワードコレクション パーソナリティ心理学 新曜社 Pp.112-115
井上祥治 1992 セルフ・エスティームの測定法とその応用 遠藤辰雄・井上祥治・蘭千壽(編) セルフ・エスティームの心理学 自己価値の探求 ナカニシヤ出版 Pp.26-36
石田靖彦 1998 友人関係の親密化に及ぼすシャイネスの影響と孤独感 社会心理学研究 第14巻 第1号 43-52
市川奈緒子 1997 家族と社会化 井上健治・久保ゆかり(編) 子どもの社会的発達 東京大学出版 Pp.43-46
姜信善・酒井えりか 2006 子どもの認知する親の養育態度と学校適応との関連についての検討 富山大学人間発達科学部紀要 第1巻 第1号 111-119
柏木恵子 2003 父親と母親 柏木恵子 家族心理学 社会変動・発達・ジェンダーの視点 東京大学出版 Pp.235-270
春日井敏之 2006 大人との関係を通した子どもの自己形成 上里一郎(監修)・都筑学(偏) シリーズこころとからだの処方箋 思春期の自己形成−将来への不安のなかで− ゆまに書房 Pp.173-208
中道圭人・中澤潤 2003 父親・母親の養育態度と幼児の攻撃行動との関連 千葉大学教育学部研究紀要 教育科学編 第51巻 173-179
小塩真司 1998 青年の自己愛傾向と自尊感情,友人関係のあり方との関連 日本教育心理学研究 第46巻 第3号 280-290
菅原ますみ・八木下暁子・詫摩紀子・小泉智恵・瀬地山葉矢・菅原健介・北村俊則 2002 夫婦関係と児童期の子どもの抑うつ傾向との関連−家族機能および両親の養育態度を媒介として− 教育心理学研究 第50巻 第2号 129-140
高橋直美 1998 両親間および親子間の関係と子どもの精神的健康との関連について 家族心理学研究 第12巻 第2号 109-123
田崎慎治・今田純雄 2004 大学生男女における自尊感情と痩身願望の関係 広島修大論集 人文編 第45巻 第1号 17-37
戸田須恵子 1999 母親の養育態度に影響を及ぼす家族,夫婦関係に関する研究 北海道教育大学紀要 教育科学編 第50巻 第1号 17-29
宇都宮博 2005 女子青年における不安と両親の夫婦関係に関する認知−子どもの目に映る父親と母親の結婚生活コミットメント− 教育心理学研究 第53巻 第2号 209-219
宇都宮博 2004 両親の夫婦関係に関する認知が子どもの自己肯定に及ぼす影響−女子青年の場合− 健康心理学研究 第17巻 第2号 1-10
友利久子・嘉数朝子・大城一子・仲程えり子・金武朝成・仲村美鈴 2004 資料「子どもの自尊感情の発達と親子のコミュニケーションスタイル」−米国の育児書の紹介− 琉球大学教育学部障害児教育実践センター紀要 第6号 111-133